fc2ブログ
おはようございます&お久しぶりです。
らくだ屋です。

3月になりました。
ブログの更新を、おおむね月1回ペースとして継続中です。

占い師としては、ネットからは、1月に1件、2月に2件のご依頼を頂いております。
ありがたいことですね。
実際のところこれぐらいのペースが向いているのかも、と思いますね。

3月になり、気温も上がり、寒さばかりの日でもなくなってきているようです。
寒いものが温かくなり、寝ていたものが醒め、止まっていたものが動き出す季節。
景気はいいんですけど、・・・正直、しんどい季節。

そりゃ、止まっていたものが動き出すわけですから、しんどいですよね、
初期摩擦抵抗って、人間にも働くと思うんですよ、生体的な、心理的な、社会相互作用的な、もろもろ。
春って、豊かで鮮やかで華やかでポジティブで明るくて、っていう世間の印象があるので、なかなか声高に言いづらいんですけど、自分はずっと前からそう思っています。

まぁ、0学で月星の自分は、3月背信、4月0地点、5月精算、とキツい3か月を迎えていますから、そう感じるのも無理はないなと思っているわけで。
例えば、この3月、4月、5月に人気月を迎える、小王星、土星、天王星の方々は、春に対する印象も違うのでしょうか。
職場に土星のスタッフがいますので、今度聞いてみます。

まぁともかく、仕事や世間では春は大切。
スタートダッシュはいずれにせよ大事。トップに躍り出るまで行かなくても遅れを取れば後に響きます。
ここが勝負どころと思って、公私共に頑張っていきましょ。

あまり記事の更新してませんが、各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。
にほんブログ村 その他趣味ブログ タロット占いへ
にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

また書きに来ます。

らくだ屋駱駝 拝



スポンサーサイト



2023.03.02 Thu l ひとりごと l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、らくだ屋です。

早くも2月、今日6日。
年度は4月‐3月で言いますので、1月~3月は、いわゆる第4四半期、1年度12か月の残りの3か月。

で、この3か月が例年過ぎるのが早いのなんの。
月の読み方にもじり、1月は「いく」、2月は「にげる」、3月は「さる」なんてよく言いますけど。
実際、どうかは分かりませんが、4月の新体制から始めてきたチームのパフォーマンスが最高潮に達して、ノッているので早く感じる、みたいなことはないんでしょうかね、いや、そう思いたいですよね。

そう前向きにとらえたい、私らくだです。
仕事だけじゃなく、プライベートの充実も。
どさくさにまぎれると、普段なかなかできないことも知らない間にできちゃったり、なんて。
そんな気がしますよ。

あまり記事の更新してませんが、各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。
にほんブログ村 その他趣味ブログ タロット占いへ
にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

最近、ご新規さん、リピーターさんと、ぽつぽつと実占のご依頼を頂戴しております。
占い師の役目を頂けているということに感謝です。
ありがとうございます。

らくだ屋駱駝 拝

2023.02.06 Mon l ひとりごと l コメント (0) トラックバック (0) l top
新年あけましておめでとうございます
らくだ屋です

昨年12月24日に年末恒例の奈良県の神社に参拝した際、
駐車場に戻ったら我が車が見るも無残にへこまされており、現在保険屋さんと調整中。
廃車の流れになりそうで、なんとも頼りない年明けとなっています。

さて、お正月は駅伝ファンのらくだ屋にはたまらない期間。
元旦のニューイヤーも見て、昨日と今日は箱根駅伝。
往路&復路とも駒澤大学の完全優勝+出雲+全日本の三冠の偉業達成、となりましたが、
なんと、、あの大八木監督が3月で勇退されるとのこと…

そこに至る現メンバーとの秘話などに目がしら潤む話なのですが、
シンプルに、しばらく大八木ロスになりそう。

今日、TV解説中に、渡辺さんが言われてた、大八木監督の好きな言葉
『情熱に勝る才能無し』
これこそが人生のすべてだと思います。

いろいろ書きたいことはありりますがまとめる自信がありません。
とにかく感謝感謝、感謝なのです。
いち駅伝ファンとして、今までありがとうございました。

あまり記事の更新してませんし、前ほどがっついてもいませんが、各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。
にほんブログ村 その他趣味ブログ タロット占いへ
にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

また書きに来ます。

らくだ屋
2023.01.03 Tue l ひとりごと l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、らくだ屋です。

12月になりました。

今年も今月で終わりです。

0学で月星の自分は来年は背信年。
充実年の最後をしっかり味わうとともに、来年への準備を整えたいと思います。

タロットのイヤーカードは⑨隠者の今年から、⑩運命の輪の来年に進んでいきます。
来年、何かが動くのか、はたまた、カルマに気づくのか。

何もないよりはあったほうが楽しい。そう思いながら生活しています。
月1回ペースのブログ更新となってはいますが、らくだ屋は健在です。
何かございましたらお気軽にお声掛けください。
上記のように、ご自身にとって、今年はどんな年だったのか&来年はどんな年?なんていうのも時期的にはアリですよね。

あまり記事の更新してませんが、各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。
にほんブログ村 その他趣味ブログ タロット占いへ
にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

また気が向いたら書きに来ます。

らくだ屋駱駝 拝
2022.12.01 Thu l ひとりごと l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、らくだ屋です。

前回記事は8月14日でした。

今日は29日、いつのまにか2週間も空いていました。

先週誕生日を迎えて、48歳になりました。

新しく帽子を2つ買いました。

苗を植えたキュウリが育っていますが、花が咲きません。

あんなに好きだったバイクか手元から無くなっても、意外とケロッとしています。

仕事では自分の向かっている方向は独特だと感じています。

占いのことを考えない時間が結構続いています。多分依頼がないからです。

でも、何かと人の理解は占い的発想をしています。自分に根付いていることを感じます。

きっと依頼がなくて占いの世界の理解の実践は楽しいと思えるでしょう。

いろんなことについて、今までと違う視点、観点で見て、感じることが増えている気がします。

48歳晩夏 これでいいのだ。


各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。

原則的に先着順、内容確定順で対応しますが、都合により変わる場合がありますのでご了承ください。
現在待ちはありません。
鋭意取り組むのですが、相変わらずなにかとありまして、お待たせ時間はもしかすると長くなってしまうかもしれませんので、その旨ご理解くださいますようお願いいたします。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。
にほんブログ村 その他趣味ブログ タロット占いへ
にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

ぼん ぼん ばかぼん ばかぼんぼん。

らくだ屋駱駝 拝
2022.08.29 Mon l ひとりごと l コメント (0) トラックバック (0) l top