fc2ブログ
こんばんは、ラクダです。

今日で2月が終わり、明日から3月。なんと早いものです。
毎年のことですが、リアルタイムに自分の感覚が置いてけぼりになっています。

1月が行き、2月は逃げ、おそらく3月はまた去っていくのでしょう。
そして4月は知らない。未知の新年度が始まるわけです。
明日から3月。いい3月にしたいものです。
マーチというくらいですから、リズミカルに明るく行進、と行きたいものです♪

各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は直接メールかブログのメールフォームからお声かけください。
現在確定の待ち1件です。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング
よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

ドラマ「ハケン占い師アタル」ずっと見てます。面白いです。

らくだ屋 拝


スポンサーサイト



2019.02.28 Thu l 日常 l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、らくだです。

毎年、春は来ます。
環境が変わらないと、慣れてしまいます。
毎年新しい春なのに、また同じ春と思ってしまいます。

私ラクダには、今年、本当の意味での、新しい春がやってきそうです。
変化があるとか、環境が移るとかは良いもんです。そもそも飽き性ですし。
不安がないわけではありませんが、荒波を乗り越えた先の自分に会いたい、楽しみな気持ちの方が勝ります。
いつも4月がどん底ですが、そんなことを味わう余裕もないくらいでお願いしたいものです。

各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は直接メールかブログのメールフォームからお声かけください。
本日10日ぶりに新規ご依頼のお声掛けを頂きました。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング
よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

変化の詳細は後日書きます。

らくだ屋 拝
2019.02.27 Wed l ひとりごと l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、ラクダです。

しばらくご依頼ゼロが続いています。
一昨日、実母から友人を見てほしいと依頼された以外は、ここ数日間引き合いがありません。
各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は直接メールかブログのメールフォームからお声かけください。

まずお話をお聞きかせください。
占いというのは個人的な話です。
状況があまりわからなければ、解も一般的・標準的なものとなります。
ですが、占いが個人的なものであるなら、答えもご依頼者様個人に則したものでなければ、あまり意味を持てないのではないかと考えます。
より個人に近い解であるためには、お話を聞きたいですし、実占に触れてどう思われたかの感想やご自身の反応などもお聞きしたいと思います。
らくだ屋は、ご依頼者様にとっても、ラクダ本人にとっても、双方にとって意味のある場でありたいと考えています。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。


彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング
よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

春が近づいてきている気配を感じています。

らくだ屋 拝
2019.02.26 Tue l 占い l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、らくだです。

あまりにもつまらないことに遭遇すると口にする気にもならない。
大抵のことは、洒落やふざけでおおらかにいなして、正対せずにひらりとかわしたいと思う自分ですが。

あまりにもつまらない人のあさましさに遭遇すると、それを口にする気にもならない。
笑いのネタにする気にもならない。
それを口にするだけで、自分に厄をもたらす気がする。

もはや怒りでもない、諦めでもない、拒絶でもない。
しらふで、そこにある異臭を放つ意志を認め、自分にとって異物であるとはっきりと認識する。
そしてそれを忘れないこと。
期待できない存在であることをはっきりと知覚しておくこと。
そういう風にしていこうと思った日。

・・・少人数部門の管理職なんて、辛いだけのもんですよ、全く。
気弱な自分には全く向いていないと思い続けて、はや11年。。。
仕事のスキルよりも、逃避願望だけが育って仕方ありません(笑)

各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は直接メールかブログのメールフォームからお声かけください。
ただいま待ちありません。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング
よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

ここでだけ愚痴りました。

らくだ屋 拝
2019.02.25 Mon l ひとりごと l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、らくだです。

今日は2月24日。
最後に実占につながったご依頼の確定日は2月13日で、その実占報告日は2月17日。
そのあと2月17日にお声掛けありましたが実占につながっていません。

という訳で最近ぱったりならくだ屋です。
ココのところ続いてましたし、ある意味良い骨休めです。
実占のご依頼というのはらくだ屋の場合どうも波があり、来るときはドドッと重なり、来ない時はぱったり途絶えます。
まさか皆さんで申し合わせされてるなんてことはあり得ないんですが、そう思うくらい。

これを機会に、この週末は頭を空っぽに良い休みにすることができました。
家にこもって映画三昧。TSUTAYAに行って、この土日2日間で、映画7本、30分アニメ2本、孤独のグルメ3話分ほど。
こんなに映像付けになったことは久しぶりでしょうか。リフレッシュできた気がします。

でも自分は占い師を自認する身です。
ご依頼がないからと言って遊んでばかりいる自分ではいけません。
実占依頼はあくまでも勉強の糧というのがらくだ屋のスタンス、だから無料でもあるし、お金のために占いをしているわけではないという立ち位置です。なればこそ、依頼がない時には自学自習に努め、自己研鑽を図ることこそ本来あるべき姿です。
改めて確認すれば、ワークブック1冊、読みたくて買ったもののまだ未読の本6冊…これから向き合っていきます。

今は占い師の立場も自分の一面として含まれるようになりました。
気負わず、自然体の自分の一部としてあるように思えます。
それによって、自分の日常見えるものすべてがいろんな角度で見えるようになった気がします。
ただ、占い師としての自分はまだまだほんの駆け出しで、この先どう育つかまだまだ先行きも何も見えたもんじゃありません。

先のことを考えて思うことは、今を生きているということは過去から見た未来。
過去から見たら未来の今日を、こう生きている自分は、良いのか悪いのか。
昔、おぼろげに想い描いたファンタジー通りには来れていないように思う。
上手くやってる人が目について、そこと比べて敗北感や無力感を覚え、時々は卑屈になる。
時代が悪いという他責的な失望感もある。
ただ、だからといって、短絡的に悲観的になるのも違うといえば違う。
単純にパッと幸せ感はなくても、それほど悪いとも思わない自分もいる。

今は少しわかりにくい。
なんか違うと思っても、これがいいのかもしれない。
たどり着いた今も、今すぐには意味が理解できないのかもしれない。
やや回りくどく難解な映画のように。

・・・そんなこと、考えたりしていました。

各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は直接メールかブログのメールフォームからお声かけください。
彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング
よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

知恵熱出ませんように。

らくだ屋 拝




2019.02.24 Sun l ひとりごと l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、らくだです。

今日も仕事でバタついて、少しばててしまいました。
2月っていうだけで慌ただしい気がしますね。
何とか大きなミスなく、無事にしのぎたいものです。

さて、今日は特に書くようなネタもないので、少し前に買った面白いものについて。
しばらく前に、岐阜県は関ヶ原古戦場周辺に行ったのですが、その時に買い求めたものがこちら。
20190220230158ebc.jpeg日清きつねどん兵衛の東西味比べセット。

関東と関西では、カップ麺の味付けがどうも違うとか。
そういう話は知ってましたが、二つ同時に食べ比べたことはなく、いざやってみようかと買ってみました。
買ったのは、JR関ヶ原駅前の観光案内施設。

20190220230214ebb.jpeg微妙に成分も違うんですよね。
ちなみに、このミニきつねうどんで、西の方が東に比べ、カロリー+2kcal、塩分相当量+0.3gてな具合。

20190220230251e2c.jpeg蓋をめくると、スープの袋の色が違います。

20190220231043597.jpeg実際にお湯を入れたところ。見るからに東の方が色が濃く、やはり、という感じ。

食べてみての感想は、「東が意外といけるやん!」
思ってたほどきつくないし、一口目は東の方が美味しいかなと。
ただ、食べ進むうちに馴染みのなさがたたってか西が優勢となり、、一杯食べ終わるころには、個人的には「やっぱり西の勝ち!」という結論に至りました。そりゃまぁ、私ラクダは、生粋の大阪人ですからね。
でも、この東と西の対決が、実際の関ケ原の合戦と真逆の進行になったのは興味深いかなと。・・・といっても、比べられるようなものではないですけどね(笑)

買ったところでは、確か、どん兵衛の天そば東西対決セットも売ってたはず。
今度はそっちも試してみたいと思っています。

各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は直接メールかブログのメールフォームからお声かけください。
ただ今待ちございません。
お気がかりをお抱えの方、相談しようか迷われている方、もしおられましたら、お気軽にお声掛けくださいませ。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング
よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

そういえば、実際、関ヶ原の地では、どちらのどん兵衛が販売されているのでしょうか…

らくだ屋 拝
2019.02.20 Wed l らくだ的美味 l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、ラクダです。

現在実占ご依頼確定0件で、占い師的にはのんびりとした気分です。
最近割とご依頼が重なっていたので、今は緊張の後の緩和を味わっています。
とはいえ、ご依頼がない時には、勉強や自主トレに励まなくてはなりません。
実占に向かえば向かうほど、自分の課題や未熟さを思い知るばかり。
未読の本も積んだまま。すぐに再始動していきたいと思います。

ところで今日はあいにくの雨。
昨日はよく晴れていました。昨日の話をします。
201902192247212a0.jpeg
昨日は久しぶりに伊丹スカイパークへ行ってました。
滑走路アリーナの公園はやっぱり気分がいいです。

2019021922473554f.jpeg
ミッキーマウスジェットや、

20190219224745087.jpeg
東京五輪ジェットなんかにも遭遇したり。
いろいろ描いてたりするのは面白いです。

2019021922475671b.jpeg
そのあとは近くの伊丹市立こども文化科学館で何十年かぶりのプラネタリウムを見たりして。
帰り道は夕陽の湾岸線をひた走って帰宅。
良い休みになりました。

今日からまたバタバタの日が始まりました。
良い休みを過ごせた後は、いろいろあっても、ストレス耐性も強くなってるような気分がします。
よく働くための良い休み。心がけたいものです。

占いもそうですかね。
ぱあっと息抜きしてから、またぐぐっと頑張っていきましょうか。

各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は直接メールかブログのメールフォームからお声かけください。
彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング
よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

明日は晴れますように。

らくだ屋 拝
2019.02.19 Tue l 日常 l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、ラクダです。

電気シェーバーが壊れました。
時々動かなくなるのです。
だましだまし使ってましたが、もういよいよ怪しくなって。
今の資格を取るために、福岡に実習に行く際に買い求めた、パナソニックのラムダッシュ。
現職場に入職が平成16年。そして、その実習がその前年、平成15年の3月だったはずです。
よって、16年も頑張ってくれたわけです。
どうもありがとう。お疲れさまでした。

そして2代目ですが、いろいろ迷った挙句、いろんなメーカーを試してみようと、これにしました。
2019021721532522a.jpeg
現物の写真じゃなくて、マニュアルの写真ですが。ブラウンのシリーズ3.
ドイツのメーカーですが、中国製。
グローバルですねー。
ネット情報によると、ブラウンは深剃りに定評があるとか。
ひげが肌に潜りやすいと散髪屋さんを悩ませていたラクダのヒゲ。
ラムダッシュも悪くはなかったのですが、もう一押し欲しかった気持ちもあり、こっちにしました。
迷った挙句、というのは、一度は新しいラムダッシュ、と思ってamazonで一回買っちゃったんです。
ですが、着荷前にもう一度調べたら、どうもらくだの使用スタイルとは合わないようで、返品手続きを進めました。

久しぶりの「誰が興味あんねん!こんな話・・・」ネタですが、まぁ、そんな日常です。

占いの方は、残り1件+リアル依頼も1件済ませ、確定のご依頼は現在ゼロです。
1件お問い合わせをいただいていますが、現在まだ未確定です。
年度末真っ盛り、季節の変化は体調の変化を呼びます。ましてや環境変化も起こりやすいこの時期、ストレスが募りやすい時期かと思います。
占いは所詮占いです。ですが、力はあると思います。
どなたかのお役に立つことができれば、自分は嬉しいです。
各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は直接メールかブログのメールフォームからお声かけください。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング
よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

試しぞりをしてみた印象は上々でした。

らくだ屋 拝




2019.02.17 Sun l 日常 l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、ラクダです。

今日は2件実占終わりました。
〈お待たせ3件〉-〈終了2件〉=〈残り1件〉です。
じっくりと向かい合いたいと思います。

ところで、最近、ご依頼の必要性から覚えたタロットの技法が、
『Yes/Noのワンオラクル(1枚引き)』です。

従来から、らくだ屋の占いは、どちらかというと「こってり派」なのではないかと思っています。
…よそ様のメール占い師さんのやり方を知りませんのでわかりませんけど。
普段から、実占報告後、ご依頼者様から、「読みごたえがあるので、感想はじっくり読んでから」、「無料でここまでとは思わなかった」等、実占レポートのボリュームを評価していただいている(?)ようなコメントをよくいただいています。
実占報告の平均的な分量としては、タロットの写真込みで、ワードのA4で4ページ程度でしょうか。0学とタロット1展開で大体そんな感じです。関係する人数が増えたり、タロットの展開が増えたりすると、当然ページ数はもっと増えますし。

で、そんな私にとって、Yes/Noのワンオラクルというのは、「究極のあっさり」です。
実占する前は、正直頼りないなぁ、ホンマにこんなんで行けるんかいな的な懐疑心があったのも事実ですが、いざやってみると、あれまなんと、びしっと問題の核心を射抜く鋭さを目の当たりにさせてくれています。

普段用いているライダー版のデッキが、歯に衣着せず、シンプルかつストレートに結果を示してくれる性格であることを含んでも、この占い方はシンプルだけどなかなかどうして力があるなぁと思っています。

今夜の実占はたまたま2件ともこの占い方でした。
依頼者様に至れる結果であればいいのですが。

各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は直接メールかブログのメールフォームからお声かけください。
彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング
よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

現在、お待たせ1件です。

らくだ屋 拝
2019.02.16 Sat l 占い l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、らくだです。

今日も1件実占&報告を済ませることができました。
今日は少し深刻な案件で、早朝出勤前に半分、帰宅後夕食後にあと半分、と時間をかけてこなしました。
ですが、実占そのものより、その他余談といえるような内容の方が多かったんじゃないかとやや不安だったりしています。

加えて、メール占いというのは、対面でありませんからすぐその場で依頼者様のリアクションを確認できるわけでなく、後からお返事を頂いたときにはじめてそのリアクションがわかりますので、何件実占件数を増やしても、実占直後や送信時には、この内容が全くの見当はずれだったらどうしよう、という不安が常に付きまとうもので・・・

まぁでも、精いっぱいの占いはできたと思います。
ご依頼者様に少しでも到達できれば良いのですが。

というわけで、現在の状況は、
〈もともと4件待ち〉-〈実占1件〉=〈おまたせ3件〉というような感じになっています。
お待たせの皆様、少しずつ進んでいますのでもうしばらくお待ちくださいね。

201902152254546d6.jpeg
余談ですが、昨日はバレンタインデー。
2月14日のチョコレートは、いくつになっても男のロマンです。
写真は、ラクダ嫁からもらったチョコレートです。
ラミー、バッカス、カルヴァドス…全部お酒チョコ(笑)
カルヴァドスは初めてですけど、ラミー&バッカスは超お気に入りの逸品。
しばらく楽しい時間が続きそうです。

各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は直接メールかブログのメールフォームからお声かけください。
彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング
よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

明日は出勤の土曜日です。

らくだ屋 拝



2019.02.15 Fri l 占い l コメント (0) トラックバック (0) l top