fc2ブログ
こんばんは、ラクダです。

私ラクダの勤務スケジュールはいわゆる「カレンダー通り」です。
という訳で今日は出勤していました。

最近、一時少なくなっていた通勤路の車もまた少し増えてきたように思っていましたが、
さすがに今日は、GW;ゴールデンウィークの中日という事でしょうか、また車が減っていたように感じました。

こんなんでもGWなんですよねぇ。
私ラクダも、休みとあれば遠方に出かけたい方だったので、今年の自宅で5連休の予定というのは異例中の異例。
でもまぁ、読書に映画に撮りためてたビデオチェックに占いの勉強に旅の計画などなど、家だからこそできる諸々があります。

これはこれで稀有といえば稀有なはなしです。
折角ですから、少しでも有効に過ごせればいいなと思います。


各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。

現在2名の先約をお待たせ中です。
原則的に先着順、内容確定順で対応しますが、都合により変わる場合がありますのでご了承ください。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

明日出勤すればそのあとは5連休です。

らくだ屋駱駝 拝
スポンサーサイト



2020.04.30 Thu l ひとりごと l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、ラクダです。

今日は朝から我が家の庭を夏向きに転換しました。20200429173946b61.jpeg
パンジーを引っこ抜き、マリーゴールドに入れ替えて
プランターはチューリップを抜いてきゅうりとミニトマトの苗を植えました。
直植えの花の横には小玉スイカのおまけつきです。
しゃがみ作業ばっかりで、足パンパンです。

そして昼からは実占に着手したものの終わらず、
18時半頃から、あれば欠かさず見ているテレ東の「やりすぎ都市伝説スペシャル」を見ていました。
飲みながら見てたので、途中うたた寝なんかも挟みつつ。

それが終わって、途中だった実占を1件仕上げ、送信して今に至ります。
なんか大変な1日でした。
充実してたという事でしょうかね。


各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。

現在、あと2件のお待たせを抱えています。
原則的に先着順、内容確定順で対応しますが、都合により変わる場合がありますのでご了承ください。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

花も野菜もしっかり育ちますように。

らくだ屋駱駝 拝

2020.04.29 Wed l 日常 l コメント (2) トラックバック (0) l top
こんにちは、らくだ屋です。

前回ブログ記事を書いた4月22日時点ではご依頼4件だったところ、もう1件ご依頼が重なり、今朝の時点で5件待ちとなっていました。
そして今日、3件実占を済ませ、いずれも報告書の送信を済ませました。

あと2件のお待たせを抱えています。
お待たせ中の、Iさま、Kさま、今しばらくお待ちくださいませ。

コロナ禍は本当に難儀なものですね。
私らくだの勤務先も医療法人ですから、なにかといろいろと対策対策、段取り変更など重なって、ホンマに大変です。
しかも休みの日にも自粛自粛で、外出できませんし。

ですが、お蔭でと言っちゃぁ何ですが、家に居ずっぱりである中ですから、実占は捗るってもんです。
実占した上に、夜や昼には酒飲んで憂さ晴らしもして、映画も見て、本も読んで、撮りためているビデオも見たりして、自分のメンタリティーの調整も図れています。

STAY HOMEとあらためて言われると、なんやねん、っ!て思いはします。
しかし、自分の場合、今までが出過ぎ;遠出しすぎ、っていう自覚はありましたので、個人的には、家にいることの良さを再認識できた今週末でした。

ご時世がご時世ですから、世間に合わせて自粛、自重、自制、は必要なことではあります。
しかし、声高に言われることになびく、という訳でなく、
自分のスタンスで、あくまでも個人的な自分目線で、ポジティブに家庭内生活を充実させるよう
自分の気持ちを一歩前に進めることが大切なのかなと
私自身は思いました。

各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。

原則的に先着順、内容確定順で対応しますが、都合により変わる場合がありますのでご了承ください。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

以前に親友からもらった愛媛の地酒、“梅錦”がとても美味しいのです。

らくだ屋駱駝 拝
2020.04.26 Sun l 占い l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、ラクダです。

帰宅して、ガレージ脇に直植えしているアジサイを覗き込んだところ、早くもつぼみができかかっていました。
202004222119314cf.jpeg
気候も肌寒かったりしてあまり春を感じられずにいたり、人も変なウィルスが蔓延して春から始動すべきものがいろいろ停滞したりする中で、アジサイは実直に葉を張って、つぼみを作って、ちゃんと開花の準備を進めているなと。

北原白秋は、「薔薇の木に 薔薇の花咲く なにごとの 不思議なけれど」と詠んだそうです。
アジサイにアジサイのつぼみがつく。何も不思議なことではないけれど、なんかすごいなと。
そんな気がした今日のラクダでした。


各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。

原則的に先着順、内容確定順で対応しますが、都合により変わる場合がありますのでご了承ください。
現在、依頼を4件頂き、お待ちいただいています。
進捗状況は都度当ブログにてお伝えしますが、先約ある場合、長くお待ちいただく可能性が高くなります。
今後ご依頼いただける方は、その旨ご理解のほどよろしくお願いいたします。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

アジサイの花が咲いたらまた報告させていただきます。

らくだ屋駱駝 拝

2020.04.22 Wed l 日常 l コメント (2) トラックバック (0) l top
こんばんは、らくだ屋です。

本日、無事に懸案の勉強会用の資料作りが完成しました。
よって、新規ご依頼の受付を再開させていただけます。
何らかのお気がかりがあり、実占のご依頼をされたい方がおられましたら、らくだ屋までご一報ください。

さて、実占の話ですが。
最近、ていうか以前からなんですけど、ひとつの案件について、あれも知りたい、これも知りたい、ついでにあれはどうなんだ、というご依頼を頂くことが多々あります。

例を挙げるなら、恋愛のご相談で、①過去の心残りの相手とまた会えるか ②相手はどう思っているか ③行動としてどうすればいいか、、、などなど。
挙げていくとキリはなく、気持ちはざわつき、知りたいことはたくさん出てくるものです。

ですが、それら一つ一つは、それぞれ異なった占い方となります。
同一案件を複数占うという事は基本的にタブーに当たります。
何より、そういう気がかりを一つずつ埋めていくという手堅いやり方が私にはどうもしっくりきません。
つまり、敢えて厳しく言わせていただくと、「覚悟が足りない」という事かと思われるのです。
失敗しそうなことはしない、上手くいきそうならやってみる・・・という、保険により条件固めをしている様にしか思えないのです。
そもそも、占いとはそういうものだ、という事ではあります。
でもしかし、それにも程度がありますよね。
過去には何回も同じ相手について占ったうえに、好機であると伝えたにもかかわらず何もアクションを起こされず、またあの人と…と繰り返し同じ方との依頼をされたこともあります。

心中穏やかでない、大変なことだからこそ、ご依頼を頂いていることは十分理解しているつもりです。
ですが、あくまでも人生の主人公はご自身。占いはきっかけに過ぎません。
ご自身の人生を充実されるためには、占いによって人生を手堅くわたることにこだわらず、今何が必要か、何が判明すれば自分が腹を括って一歩踏み出せるか、を熟考していただきたく思うのです。

よって、今後、らくだ屋としては、基本的に、1案件に対して実占は1件とさせていただきます。
覚悟を決めてどれか1点を選択していただきたく思います。

もし自分で選択できない場合は、お話の中から(メールでのやり取りの中から)お気持ちを整理させていただくこともできます。
また、依頼者様としてはマズいかなと思われても、占い師としては大丈夫という事もあるかもしれません。
何にせよ、ご依頼に際し、思うところは、どうぞご遠慮なくお話しいただければと思います。



各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。

原則的に先着順、内容確定順で対応しますが、都合により変わる場合がありますのでご了承ください。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

春の陽気を感じられない日曜日でした。

らくだ屋駱駝 拝
2020.04.19 Sun l 占い l コメント (2) トラックバック (0) l top
こんばんは、らくだ屋です。

ただ今、9日間お待たせしていた、受付休止前にご依頼いただいた最後の1件を送信しました。
(明日から土日休みなので、今日は夜更かし。現在25時過ぎ)
抱えているご依頼お待たせ無くなりました。

これから勉強会の資料作りに入ります。
書き始めてはいるのですが、なかなかうーんです。
一気にぱっぱとやっちゃいたいんですけど。

書きあがったら、また実占受付再開します。
・・・待ってる人がいるわけではないでしょうけど。
その時はまたご依頼くださいませ。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

↓従来の「にほんブログ村」「人気ブログランキング」に加え、「FC2ブログランキング」も始めました↓
また1クリックお願いします。
毎日確認しています。大変励みになります。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

コロナ禍ではありますが、皆様がよい週末を過ごされますように。

らくだ屋駱駝 拝

2020.04.18 Sat l ひとりごと l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんにちは、ラクダです。

雨の日曜日です。
おまけにコロナ禍で積極的に行楽にも出れず。

というわけで、今日の昼ごはんは、嫁さんがこれを作ってくれました。
202004121726038e3.jpeg
愛媛県は今治名物、焼き豚玉子飯。
このタレは、しまなみ海道の来島海峡PAにて買ってきたもの。何気に2本目です。
今日見たら、amazonでも取り扱いありました。
丼飯に近所のスーパーで買ってきた焼き豚と目玉焼き、これにこのタレを合わせると、何度食べても絶品の焼き豚玉子飯が簡単にできてしまいます。何ともうまいのです、これが。

最近、近場はともかく遠出しにくい空気にはありますが、こういう対処もありかと思います。
備蓄or通販グルメで外出気分もいいですね。


前回記事の状況はまだ済まず、引き続き新規ご依頼受付は休止中です。
申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
今日は3件お待たせ中2件の実占を済ませ、残る1件も下調べは済みました。
また受付できるようになれば、当ブログにてお伝えさせていただきます。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

明日も雨ですかねぇ。

らくだ屋駱駝 拝

2020.04.12 Sun l 日常 l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、駱駝です。

表題の件ですが、一旦、新規ご依頼の受付を休止させてください。

理由は・・・世間で蔓延しているウィルス感染症などでは全くありません。
実は、職場の後輩から、2週間後に勉強会の講師を頼まれておりまして、
その資料作りのプレッシャーをひしひしと感じ始めているからです。

現在お待たせ中の3件のご依頼につきましては、できるだけ早くお答えしたいと考えています。
そのあと少しお時間を頂き、勉強会の資料作りに取り組みたいと考えます。

新規受付を再開できるようになりましたら、当ブログにてすぐに報告させていただきます。
それまでは申し訳ありませんが、ご依頼いただきましても受付できませんので、ご理解のほどお願い致します。


彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング
よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

母の知人より手作りマスクを頂きました。ありがたいことです。

らくだ屋駱駝 拝

2020.04.08 Wed l 占い l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、駱駝です。

最近、また少し肌寒い日があったりします。
この季節の気温の乱高下はホント体調を崩す元。昔から悩まされたものです。
でも、やはりそこは春。
寒く感じても、それでも春。
最近晴れの時はバイクで通勤するのですが、寒い朝でも寒さが冬ほど身に染みない訳で。
季節ってやっぱりあるもんだなと、当然のことを感じたりしています。

202004072307353e6.jpeg
↑盆栽の桜も咲きました


各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。
3件お待たせのところ1件実占終了しました。加えて、また1件新たに打診頂いています。
原則的に先着順、内容確定順で対応しますが、都合により変わる場合がありますのでご了承ください。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング
よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

緊急事態宣言。。。。って、奥さん花見してたよなぁ、おい。

らくだ屋駱駝 拝

2020.04.07 Tue l 日常 l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、駱駝です。

ここ2~3年になって、なんかアガるなと感じることが増えています。
テンションが上がる方じゃなくて、緊張するほうのやつ。

実は自分は、7~8年前に脳内出血(クモ膜下出血)をやってます。
今は後遺症もなく、無事に過ごせているのですが、その時に多少の梗塞ができたとかいう話も聞いてますので、それのせいかなーとか思ったり。(でも主治医は関係ないって言ってました。。。)
そろそろアラフィフに差し掛かってきたせいで、年のせい(老化?)なのか。

昔は人前に立って話すこともどちらかというと得意な方だったんです。
でもそれはいろんなことがわからなかったせい、若気の至り、みたいなもので、いい大人になったらそうもいかなくなってきたのか。

いやはや、年を重ねるとだんだん生きやすくなっていくんだろうなぁと若いうちは思ってたものですが、40代半ばのいい大人になってみると、年々、いや日々いろんなことがやりにくく、思っていたのとは逆に日々生きにくくなってきている気がします。。。

でも、まぁ、その分、やりたいこともできるようになっている面も多分にある訳で。
いろいろあって大変やけど、しゃーないな、また頑張るか、という“したたかさ”は、それでも身についてきているとは思います。
その意味では今が自分史上最強かもしれません。
しゃーないですね、またがんばっていきましょうかいね。


各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。
4件お待たせのところ1件実占報告をお送り出来ましたのであと3件お待たせしています。
原則的に先着順、内容確定順で対応しますが、都合により変わる場合がありますのでご了承ください。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング
よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

いつも落ち着いていきたいものです。おちついて、おちついて。

らくだ屋駱駝 拝
2020.04.06 Mon l ひとりごと l コメント (0) トラックバック (0) l top