fc2ブログ
こんばんは、らくだです。

20200928221804b5f.jpeg
昨日は毎年秋恒例、新栗の栗きんとんを求めに中津川へ。
経路で通過する、名古屋港の大きな橋が好きです。景色もいいし、何より威風堂々。
本四架橋の流麗なつり橋とは違う、力強い豪壮さを感じます。

20200928221919e67.jpeg
今夜仕事から帰宅してから、夕食は近くのラーメン屋さん。
期間限定の鶏白湯ラーメン+煮卵。
見た目にたがわぬ美味。

有名女優さんが自らこの世を去られたとの悲報が伝えられました。
ラクダ嫁さんは終始その報道を聞き気分が落ちたとの様子。
自分も、自ら迎え入れた新しい局面をまだコントロールできるわけもなく翻弄されまくり。

陰になりつつあるときは陽の食べ物で自己内バランスを図るべきです。
熱いラーメンは、陽の食べ物と確信しています。
熱い麺をふうふう啜り、力強いスープをんぐんぐ飲んで、心と体に、馬力カモン、です。


各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。

原則的に先着順、内容確定順で対応しますが、都合により変わる場合がありますのでご了承ください。
現在2件お待たせ中のままです。本日、ようやく、この2件について下調べを行えました。
もうしばらくお待ちくださいませ。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

明日夜も所用です。

らくだ屋駱駝 拝
スポンサーサイト



2020.09.28 Mon l 日常 l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、らくだです。

今日は1日雨でした。
そして、新しい職場の2回目の出勤でした。

17年働いた元の職場を辞め、新しい職場で働き始めています。
これが、まぁ、大変。
出勤時のタイムカードの打ち方から、何から何まで違います。
会社が違えば、国や文化が違うのと同じくらい、全く世界が変わります。
もちろん、人の名前もイチから覚えるしかないですし、知人二人以外はすべての人が初対面からのスタート。
当然っちゃ当然なんですけどね。

でも、これ、いい刺激です。
大変と思う間もないくらい慌ただしく感じています。
正直マンネリ感や自分の伸びしろの無さを感じていた前職とは全く違う世界にいます。
46のくたびれかけた脳細胞には厳しくも思うのですが、新鮮な刺激のシャワーは自分の活性化にも役立つものと確信しています。
のびのびと、楽しみながらがんばっていきますよ。

というわけで、実占の進捗はやや停滞傾向です。
2件お待たせ中ですが、今しばらくお時間を頂きます。
ご新規の受付を止めはしませんが、実占報告に時間がかかりそうであるという事は、皆様にお含みおきいただけるとありがたく思います。


各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。

原則的に先着順、内容確定順で対応しますが、都合により変わる場合がありますのでご了承ください。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

大変ながら、楽しいです。

らくだ屋駱駝 拝


2020.09.25 Fri l 日常 l コメント (1) トラックバック (0) l top
こんばんは、らくだです。

明後日から新しい職場での仕事が始まります。
約1か月の休暇期間もおしまい。
なので今夜は最後に夜更かしをしています。

今日はパンの話。
自分が思う極上のパン食をしましたのでれを書きます。

まずは、サバサンド。
2020092200545369a.jpeg
写真ではわかりにくいですけど、バゲットを半分に割り、スライスオニオンと焼きサバのフィレをはさんでレモン汁をたっぷりかけています。
今日は初のピクニック仕様。外で食べて多少冷めててもそれはそれで美味しい。
むしろ開放感やパンくずの処理が手早く済むので(笑)いいかもです。

そして、極上の焼きそばパン
20200922005510fbb.jpeg
パンが見えないけど、ただの持ち帰り焼きそばではないですよ

202009220055265d9.jpeg
持ち上げて角度を変えてもやっぱりパンが見えない(笑)
以前、デパートの催事で知った、京都は宇治の、焼きそばパンの名店に買いに行ってきたのです。
その行き帰りが、予想外の超絶大渋滞で、「こんなとこでこんなにも?」という桁違いの混み様。
なので、予定を大幅にカットして、バイクだったのですがパンを買って引き返す途中のパーキングエリアでの昼食でした。
お味は最高。
焼きそばパン、ではなく、さしずめ「パン入り焼きそば」って考える方が妥当かと思えるほどの迫力でしたが、しっかりした食べ応えのある美味しい焼きそばとやや甘いふかふかのパンの相性は絶妙。
また買いに行くと思います。

以上は昼食の部でしたが、最後は夕食の部。
今日の夕食はマクドナルドでした。
「夜マック」の「倍フィレオフィッシュ」
20200922005545c4b.jpeg
フィッシュフライが2枚の倍フィレオ!
昔からのフィレオ好きのラクダには、たまらない絶品でした。
以前、企画商品で「メガフィレオ」というのがあったんですけど、それ以来のゴージャスフィレオですね(笑)
一口一口がぜいたくで幸せに満ちていました。


各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。

原則的に先着順、内容確定順で対応しますが、都合により変わる場合がありますのでご了承ください。
現在、2件のご依頼を頂いています。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

昼も夜も、ごちそうさまでした。

らくだ屋駱駝 拝

2020.09.22 Tue l らくだ的美味 l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、らくだです。

こないだの九州ドライブ時の戦利品の話。
皆さんご存知、福岡の「名菓 ひよこ」に、大型版の「大ひよこ」と、「ひよこファミリー」があるのをご存知でしたか?

20200920215940c5c.jpeg
大ひよこと、ひよこファミリーのパッケージです。

202009202200574a9.jpeg
“空飛ぶひよこファミリー”は、福岡空港限定販売です。

20200920215956148.jpeg
ならべてみるとこんな感じ。左から、大ひよこ、父、母、兄、妹、の5形態。
標準は「兄」かな?

で、今日は、大ひよこを食べました。
20200920220010589.jpeg
威風堂々たるこの姿。
通常版の5倍の重さとか。大ひよこは福岡限定販売とのことです。

202009202200241a5.jpeg
断面はこんな感じ。中までぎっしり。
半分にしても2.5倍の大きさ。

これを食べてみると、意外や意外、通常版より美味しく感じました。
材料や味はおおむね通常版と同じだと思うのですが、大きいことによるゆったり感というか、皮の厚みと餡のしっとり感とか、なんかおいしく感じました。

202009202201175f4.jpeg
そして今日は、久しぶりにカステラを焼きましたが、なんか残念な仕上がり。
口当たりが滑らかでなく、しっとり感も欠くという。
前は独自手順(後からレシピを見て、あ、しまった、となっていたのでしたが結果オーライ)…だったと思うのですが、今日はレシピ通りの手順でしたんですよ。
…てことは、前の手順の方がよかったって事?
近いうち今度、再確認が必要ですね、これは。


各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。

原則的に先着順、内容確定順で対応しますが、都合により変わる場合がありますのでご了承ください。
現在1件ご依頼を頂いております。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

祝! ルマン24時間 トヨタ3連覇!

らくだ屋駱駝 拝

2020.09.20 Sun l 旅・行楽 l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、らくだです。

ラクダ嫁さんお手製の、「秋の味覚定食」です。
2020091921262098d.jpeg
さんまの塩焼き、なす味噌炒め、芋がら(お隣さんからの頂き物)の炒め物、新米、みそ汁。
極上に美味しかったです。


各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。

原則的に先着順、内容確定順で対応しますが、都合により変わる場合がありますのでご了承ください。
本日2件の実占を済ませ、待ちは0になりましたが、新たに1件の打診を頂いています。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

あとはキノコ類が楽しみですね。

らくだ屋駱駝 拝

2020.09.19 Sat l らくだ的美味 l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんにちは、らくだです。

占いをしていて、時々この話を思い出します。
ちょくちょく思うことなので書いたことがあるかも知れない話かもしれませんけど、多分書いていないと思うんです。

A 「ひづめが割れている動物ってのは足が遅いな。ひづめが割れている動物ってのは足が速いな。」
B 「何言ってるんだ、馬ってのはひづめが割れていないが、足が速いじゃないか」
A 「バカだな、あれで馬のひづめが割れててみろ、足が速すぎて捕まえることもできねえ」
B 「じゃぁ、牛はどうだ。ひづめが割れているけれど足が遅いじゃないか」
A 「それもよく考えてみろ、牛のひづめが割れてなかったら、遅すぎて役に立たねえや」

・・・・一体なんやっちゅうねん、ていう話なのですが。
主観と客観の行き来というか、絶対と相対の対立というか、視点の違いというか。ただのペテンのような気もしますが。
速いも遅いも、誰が決めた?っていう話かと思います。傍からの目線と当事者の感覚の相違、っていう問題も感じます。
上手くまとめられませんけど、とにかく自分にとって、この話は大きな意味を持っています。

でも、実占をしていて、この話をちょくちょく思い出すんです。
占いのメッセージのリーディングや、結果としてはこう出てるけど、こんな印象は感じないけど、実際どうなのかなあって。
結局、占いは、占い師のためでなく、依頼者のためのものであるという原理原則にのっとって、自分の意見をできるだけさしはさまず、感じたままのメッセージを、曲解せず素直にお伝えするだけなんですけどね。

今日、実占していて、そんなことを感じました。

本日、ご依頼5件中、3件の実占を済ませることができました。
あと2件、Kさん、Tさん、今しばらくお待ちください。


各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。

原則的に先着順、内容確定順で対応しますが、都合により変わる場合がありますのでご了承ください。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

馬も牛も、そんなことお構いなしに、歩いてんでしょうけど。

らくだ屋駱駝 拝
2020.09.17 Thu l 占い l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、らくだです。

さっき、帰宅しました。
昨日のプリンは、別府温泉、海地獄にて。
20200915225221a60.jpeg
20200915225235442.jpeg
これが超絶品。
去年の職員旅行以来の再訪だったのですが、その時はプリン食べずだったので、リベンジ成功。

今日のプリンは、帰阪して、家の近所のはま寿司で、いつものやつ。
202009152252510aa.jpeg
これもなかなか美味しいんですよ。重厚でね。
160円のレベルじゃないなと思ってます。
らくだは食事の〆によく食べます。

昨日夜明け前早朝から出発して、福岡→大分〈泊〉→福岡→広島(呉散策)というルートで、2日間で合計1600㎞超のハードなドライブ旅行でした。
帰り道、加古川BPでこっぴどい渋滞に巻き込まれましたが、それ以上は特段トラブルもなく、楽しんで来れました。
明日以降、お待たせの実占を少しずつでも着手していけたらと思っています。

新規ご依頼の受付は継続していますが、現在5件の先約があり、しばらくはお時間がかかる見通しです。
彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

初出勤まであと8日。

らくだ屋駱駝 拝


2020.09.15 Tue l らくだ的美味 l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、らくだです。

現在、退職前の有給休暇中です。
次職には9月21日付入職、実際は9月23日からの始動となります。

次の職場はどうやら水曜日or木曜日+日曜日の週2休となる様子です。
今までの土日休とは生活サイクルが変わります。
全く無理という訳ではないでしょうが、旅行もしばらくは出にくくなると思われます。

という訳で、しばらくの旅行ロス備え+家族サービス貯蓄にいそしんでおります。
先月末の信州‐新潟旅行や、こないだの北海道旅行などはその範疇です。
で、さらに、明日から1泊で大分県別府までの旅行をしてきます。
さらに、今週金曜日には、実家の両親を連れて徳島ドライブが予定されています。

ここにきて外出予定が山積みとなりました。
というところに、現在、5件のご依頼を頂いています。
内容確定順に、Iさん→Hさん→Sさん→Kさん→Tさん、の皆さまです。

お待たせし大変申し訳ないのですが、上記事情により、実占対応及び報告がだいぶ遅れてしまいそうです。
実占及びレポート作成時には、気力体力が充実していないと難しい事でもあり、まとまった時間が必要となります。
どうかご理解いただきたく存じます。

また、いつになるかわからない、遅すぎるじゃないか、等のご意見で、待ちきれない向きでございましたら、実占依頼を取り下げて頂いても構いませんので、その際はご一報いただけますようお願いいたします。

お待ちいただけるようであれば、誠心誠意取り組ませていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。


原則的に先着順、内容確定順で対応しますが、都合により変わる場合がありますのでご了承ください。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

7か月ぶりの九州へ行ってきます。

らくだ屋駱駝 拝
2020.09.13 Sun l 占い l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、らくだです。

昨晩、関空に無事到着し、帰宅しました。
今日は朝から犬のホームドクターに預けていたウチのわんこを迎えに行った後、遊び疲れか寝呆けた1日でした。
実占ご依頼いただいておきながら、気力体力充実せず、申し訳ありません。

私ラクダは、普段ミントタブレットを常用しています。
前にもフリスク派と書いたことがありますが、最近はもっぱらミンティア。
やっぱ安いですしね。

というわけで、普段は、
20200911234612004.jpeg
喫煙時代に使っていた、ジッポーの内側に入れるタブレットケースをセットして使っています。
ジッポー自体は、横須賀の三笠公園で購入したものです。

で、昨日、新千歳空港で買い求めたのがコレ↓
20200911234633add.jpeg
エゾシカの皮で作ったミンティアケース。
手触りよくてなかなかいい雰囲気です。
ヒグマ&鮭の根付は別に購入したものです。

またちょくちょく北海道ネタを交えていきます。

各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。

原則的に先着順、内容確定順で対応しますが、都合により変わる場合がありますのでご了承ください。
現在、先約4件+打診1件で合計5件となっております。しばらくは実占対応できるまでお時間かかると思われますので、その旨ご理解お願いいたします。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

来週月曜日から1泊でまた九州に行く予定です。

らくだ屋駱駝 拝

2020.09.11 Fri l 旅・行楽 l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、らくだ屋です。

たくさん楽しんだ25年ぶりの北海道。
大満足で帰路につきます。

20200910181019252.jpeg

千歳空港は広々とした大地にあります。

20200910181050724.jpeg

旅のシメは、雪印パーラーのソフトクリーム。
390円と高級ですが、それも納得めちゃくちゃ美味しいんです。

旅行中、新規のご依頼もいただきました。
旅行前からのお待たせもあります。
明日以降順次対応しますので、お待ちくださいませ。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

昨夜はビールを飲み過ぎて酔っ払ってブログ記事書けませんでした。
サッポロビール、美味いですね。

らくだ拝


2020.09.10 Thu l 旅・行楽 l コメント (0) トラックバック (0) l top