fc2ブログ
こんばんは、らくだです。

今日のテーマは、最近食べたちょっと面白いもの。
20201130233124d71.jpeg
マクドナルドの三角チョコパイ。サイド面にちゃんと語源がプリントされててなんかイカす。

202011302331328bc.jpeg
20201130233144e20.jpeg
富山名物ます寿司。源さんの「特選」。いいやつは、美味しい。これを知ったら普通のやつには戻れないかなぁ。

202011302331562f6.jpeg
赤いきつねと緑のたぬきスナック。味はそのまま(笑)特に赤いきつねチップスは秀逸でした。

20201130233205f17.jpeg
某TV番組でやってたやつ。確かに美味しかった。結構ニンニク強め。

202011302332131e2.jpeg
これはまだ食べてないけど楽しみなやつ。

世間には値段関係なく美味があふれているなと思うこの頃。
世界は広く豊かで幸せに満ちていると思います。


各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。

原則的に先着順、内容確定順で対応しますが、都合により変わる場合がありますのでご了承ください。
現在先約2件お待たせ中です。
現在相変わらず本業私用多忙につき、お待たせ日数は長期化する傾向にあります。
実占依頼ご検討の方は、その旨ご理解ご了承いただけますようよろしくお願いいたします。

【11/30 HPよりご依頼メールをくださったH様、先ほど記されていたアドレスにメールを送信したところ、アドレス不明で送信できませんでした。今一度、rakudatarot@gmail.comまで、ご連絡いただけますよう、よろしくお願いいたします】

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

美味しいものを食べることは、一番手ごろな幸せ。

らくだ屋駱駝 拝





スポンサーサイト



2020.11.30 Mon l らくだ的美味 l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、らくだです。

いっとき夏日もありましたが、またここにきて順当に寒さが戻ってきています。
気温の乱高下は何より体に障ります。
世間ではコロナウィルスの第3波とか。
体調の維持管理を最優先に気を付けねばな日が続いています。
皆様お変わりございませんでしょうか。

さて、日頃より、実占受付は継続しますが、本業多忙により、お待たせ日数は長期化する傾向にある、とお伝えさせていただいておりますが、それでもありがたいことで、またご依頼を2件頂いております。

10月1日以降、ご依頼は全部で9件頂きました。
そのうち2件は事情により実占に至らず、後の7件について実占致しました。
お待たせ日数は最短で1日、最長で21日、平均で11日という状況です。
私ラクダの所用とコンディション次第でお待たせ日数も変化しますが現況このような感じとご理解ください。

あと1週間で11月も終わり。
いよいよ年の瀬12月が見えてきました。
終わりよければ、といいます。
せめて良い年末を迎えられるよう、頑張っていきたいものです。

各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。

原則的に先着順、内容確定順で対応しますが、都合により変わる場合がありますのでご了承ください。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

熱いほうじ茶が美味しいです。

らくだ屋駱駝 拝
2020.11.24 Tue l 占い l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、らくだです。

占いに並ぶ私の特技というか趣味、シフォンケーキ。
昨日母の誕生日という事で、昨晩作って今日持って行ってきたのですが。
20201119233216a05.jpeg
立ち寄ったスーパーで、4個パック240円のいわゆる高級たまごを発見。
プレゼントでもあるし、(240円とはいえ)高級な玉子でケーキを焼いたらさぞかし美味しかろう、と取り組んだはいいのですが。

やってみるとこれがなかなかの曲者で。
白身が健全すぎるので、黄身と白身の分離が困難。
上手く行ったのは4球中1個だけ。
殻の割れ方もああもううまくいかないし、黄身を手でつかんで出そうとしても割れるし。
1球に至っては白身ボウル内で割れるという体たらく。

まぁ見た目、サマにはなったのですが食べてみると、それほどの優位性もなく。
むしろ白身のメレンゲが弱かったのかふんわりしっとり感で劣るのではないかとの印象もあり。

もちろん、卵の問題ではなく、作り手の問題であることは断るまでもありません。
ですが、高級なものがすべてにおいて勝るかというとそういう訳でもない、という
ある意味当然のことを確認できた件でした。

たまごかけご飯にでもしたらきっと美味しく食べられたのでしょうね。

各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。

原則的に先着順、内容確定順で対応しますが、都合により変わる場合がありますのでご了承ください。
現在先約待ちございません。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

金額や見かけに惑わされてはいけませんね。

らくだ屋駱駝 拝




2020.11.19 Thu l 日常 l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、らくだ屋です。

研ナオコさんの歌、「かもめはかもめ」ではないですが。
らくだはらくだ。自分は自分。

何かを目指して今ではない自分、今より高みにいる自分を目指して努力するのは素晴らしいことだと思う。
そう思い立って自分を追い込んでいる人を、本当に尊敬する。

でも、自分でないものを目指すというか、憧れて、ちょっと背伸びしていい格好しようとか、格好よく決めようとか思うと、大体失敗する。
自分の身の丈に合った、そのままの自分でいいじゃないの、何が悪いの、とも思う。

これは成長に対する抵抗、堕落なのかと悩んだりもする。
でも結局は、今はできることをやっていくしか道はない。

いろんなものを背負って気負うと大体複雑になる。発端は小さく単純なことだったはずなのに、いつしか大きく複雑になり説明できなくなっていることは、よくあること。
複雑に向かうときほど、単純に力が宿るように思う。

らくだはらくだ、私は私。
気負わずに行きましょう。


各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。

現在待ちありません。
待ちはありませんが、本業多忙につき、お待たせは長くなる傾向にありますのでその旨ご了承お願いします。
原則的に先着順、内容確定順で対応しますが、都合により変わる場合がありますのでご了承ください。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

202011172201058d5.jpeg
evergreen...いつまでも、衰えることなく。

らくだ屋駱駝 拝
2020.11.17 Tue l ひとりごと l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、らくだです。
最近、ブログ記事の更新の間が開きがちですが、まぁ日々の仕事が大変で。
充実してるという意味では、振り回されてるというのは充実MAX;自分がコントロールできないほど充実している;笑、という事かとも思えますので、それはまぁいいとして。

こんな日々ですので、季節が移ろっているのをふと感じたとき、「あぁ、もうこんななのかぁ」と驚くわけです。
2020111521505262e.jpeg
ピンぼけですが、こないだの木曜日、和歌山の山中の温泉に行った帰り道。
いい感じで紅葉していました。もうこんな季節だったんですね、そりゃ11月やもんなぁ。

20201115215112a1a.jpeg
秋といえばもちろん「食欲の秋」でもあります。
カタログギフトでもらったやつで、我が家初の「ラクレット」やってみました。
ナチュラルチーズが多少匂うなと思いましたが、味はマイルドでチーズ好きにはたまらんですね。
またやってみよう。他のチーズとかでもできるんかな。

202011152151292dc.jpeg
んで、最近バテ気味だったこともあり、夕食は近所の焼肉屋さんへ。
しばらくご無沙汰だったのですが、コロナ対策のせいか、テーブル間隔広くとられており、他客さんらと特に密な場面を感じることなく美味しくいただけました。
5時半ごろ、早めに行ったのがよかったんでしょうね、帰る頃には入り口は多数のお客さんが待たれていました。
この店では初めて国産牛のいいコースを頼んだのですが、予想以上にいいお肉で、大満足でした。
さぁこれで明日からも頑張っていきますよ。


各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。

原則的に先着順、内容確定順で対応しますが、都合により変わる場合がありますのでご了承ください。
本日お待たせの2件を実占しましたので、今現在は待ちありません。
最近、お声掛けいただいても、実占には不適当と思われてのお断わりケース、も続いています。
しかし、お悩みがあれば何らかのお答えやアドバイス的なお言葉もお伝えできるように思います。
よろしければご相談からでも構いません。お声掛けくださいませ。

ただ、かねてからのご案内の通り、ご依頼を頂いてからお答えできるまで、相当お待たせすることが予想されますので、その旨はご了承いただけますようお願いいたします。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

2020111521514207d.jpeg
退職金で買いました。
大好きなマンマユート・ボスを左手首に。なんとも心強いです。

らくだ屋駱駝 拝
2020.11.15 Sun l 日常 l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、らくだです。

久しぶりに、風邪を引いたようです。
木曜日の夜から変調を感じ、早めに風邪薬を飲んだのですが、その甲斐もなく、金曜、土曜はすっきりしないまま仕事に出向きました。
症状としては、熱はなく、咳鼻水頭痛もないのですが、喉奥の違和感(痛みまではいかず)、全身の倦怠感という感じでしょうか。
このご時勢、コロナ禍続くなか、なかなか風邪っ引きとも言い難く、しかも、らくだの仕事が病院ですので、大事を取ると休むという選択もありかとは思うのですが、①転職したところで有給がない ②人手不足で自分が休める状況ではない ③風邪気味ぐらいで休むのはどうかと思う、の3点の理由で仕事に出ました。

そのうえで今日、日曜日の貴重な休みは、家で一日のんびりと暮らし、風邪もまぁ治りかけかなというくらいのところまでは来ました。
でも、頭は冴えず、気も回らずで、お待たせ中の実占1件を行うまでには至りませんでした。
Aさん申し訳ありません、今しばらくもう少しお待ちくださいね。

各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。

原則的に先着順、内容確定順で対応しますが、都合により変わる場合がありますのでご了承ください。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

葛根湯が効いたようです。

らくだ屋駱駝 拝
2020.11.08 Sun l 日常 l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、らくだ屋です。

全開のブログ更新が10/21。
今日は11/1。
ずいぶんと間が開いてしまいました。

この間いろいろとありました。
まぁ、基本的には転職した職場が結構忙しいんです。
残業も結構当たり前で、以前の職場はほとんど残業なんてなかったんですけど、それって恵まれてたんやなーって、出たらわかりました。
でも、今の仕事場が嫌かといえばそうでもないんです。
基本的に、荒れてるというかドタバタは好きなんです。
好きというか、その状況を嫌う自分で居たくない。
新しいことを常にオープンで迎え入れ、新しい局面を創出していく人でありたいなと思っています。
ですんで、ここは自分にとって、「望むところ」なんです。
という訳で、疲れはしますが、頑張っています。

…な感じで、自分をけしかけてでも仕事に邁進しようとしているのですが、ここにきてその弊害が現れてきています。
それは、らくだ屋の占い師稼業が滞りがち、だという事です。
現在、私の本業は、月~水勤務/木休/金~土勤務/日休、というリズムでの出勤体制が続いています。
こうなると、各休みが1日になりますので、ここに用事が入るとそれだけで1日が終わってしまうことがちょくちょく発生しています。
前の会社での、土日の2連休であれば、そのうちの1日には占いを行えることが多かったので、ここのところリズムを作り切れずにいます。
休みの総量は変わらないのに、変な話ですけどね。

加えて、平日も残業がちであったりと、占い実施は難しく、木&日で占い師稼業を行いたいとは思っていても、そこが難しければまた次の休みまで時間が取れない、という、玉突き先送り現象が発生しがちとなっています。。。

ですので、最近は以前と比べ、お待たせ時間が長くなる傾向にあります。
しかしながら、常々申し上げている通り、こんな状況でも占い師稼業は続けていきたいと思っています。
今のところ辞める気はありません。
このような状況をご理解いただき、それでもいいから占いしてよ、と仰る方がおられましたら、ご遠慮なくご依頼を頂戴できればと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。

ここらで少し、美味しいものの話をします。
こないだテレビで見てて、タレントの有吉さんが話してて、おいしそーと思って真似してみました。
202011012234079e1.jpeg
用意するのは、小さいどんぶりに入れたごはんと、お湯で薄めた白だし、それに、ケンタッキー・フライド・チキン。
チキンは多めに買って、ラップして冷凍して、食べる時にチンしてオーブントースターで少し焼く流れです。

このチキンをほぐして、ご飯の上に載せて、白だしをかける。
そうです、ケンタッキー出汁茶漬けです。
20201101223423a07.jpeg
見た目あんまりきれいくないですけど、これおいしいですよ。
興味持っていただけたら、お試しください。


各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。

現在1件のご依頼をお待たせ中です。
原則的に先着順、内容確定順で対応しますが、都合により変わる場合がありますのでご了承ください。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

日本駅伝は駒澤が優勝!さぁ、箱根はどうなるか。今から楽しみです。

らくだ屋駱駝 拝

2020.11.01 Sun l 日常 l コメント (0) トラックバック (0) l top