fc2ブログ
こんにちは、らくだ屋です。

ブログの更新もペースが落ちまくっていますが、それでもご依頼は少しずつ頂いております。
占い師活動はご依頼があってこそ、張り合いがある訳で、心より感謝しております。

改めまして、私らくだ屋の活動姿勢をご説明させていただきますと、私はあくまでもアマチュア占い師であり、本職の占い師ではなく、個人の趣味の範囲で占い師として活動しています(だからお金は頂きません)。
ゆえに、占い師としての自分よりも、本業、家庭人としての諸々が優先されるわけで、ご依頼を頂いてもお答えできるまでに相当日数を要するようになることにご理解を頂きながら、占い師としての活動を続けさせていただいております。

そして、最近のブログでも記しておりました通り、昨年9月に転職して以来、本業の多忙が続いており、平日は占いをする余力もなかなかなく、実占はもっぱら休日に集中する流れになっているなか、今日、久しぶりに朝からお待たせの実占を進めようと我がパソコンに向かい合ったところ、

なんとも反応が遅い!

普段、実占を行い、レポートにまとめる際は、Gメールのやり取りから依頼内容を吟味して、データはexcelで管理して、カードのスプレッドはスマホで写真を撮り、ドロップボックスを経由して吸い上げて、wordに張り付けてレポートを書く、と複数のソフトを併用して書くのですが、今までは特に不自由なくできていたことが、今日になってソフトをまたぐ時には考え込み、wordの文字を打とうとして「反応なし」になったり、何かともたつくのです。
こういうのは、考えの流れ、がありますから、たった数秒でももたつかれるとそのたびに流れが止まり、イラっとするし、書きたいことも澱んでしまうものです。

最近重くなってるなと思ってました、今のパソコン。
購入から8~9年?ってとこです。まぁ、よく持ってくれた方でしょうか。という訳で、決意しました。
パソコン、買い替えます。
そのため、新しいパソコンが導入されるまで、新規受付を一時休止いたします。

現在、確定のご依頼2件と、打診を1件頂いております。
その3件につきましては、現パソコンでできるところまで対応できればと考えています。

また受付再開できるようになり次第、当ブログにてご案内させていただきます。
ご依頼検討中の方がおられましたら、ご迷惑をおかけしますが何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

なお、当ブログやメールを通じての、ご依頼以外のメッセージやご相談は受付可能ですので、何か御用やお話がおありの方はご遠慮なくお声掛けくださいますようお願いいたします。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

PCがこの重たさで新規ご依頼を受け付けることを考えると恐ろしくなりました。


らくだ屋駱駝 拝
スポンサーサイト



2021.01.31 Sun l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、らくだです。

現在2件のご依頼をお待たせ中です。
鋭意取り組もうと思いますが、多忙な状態は変わらずです。
今後、試しに、3件たまったら受付をお休みするという方針でいこうかと考えています。
状況は当ブログにて随時伝えていきますので、ご確認いただければ幸いです。ご面倒をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。

原則的に先着順、内容確定順で対応しますが、都合により変わる場合がありますのでご了承ください。
現在待ちはありませんが、相変わらず本業多忙につき、お待たせ時間は長期化する傾向にあることをご理解くださいますようお願いいたします。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

今日も休みでしたが、仕事の用事でホームセンターを数件駆け巡っていました。

らくだ屋駱駝 拝


2021.01.18 Mon l 占い l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、らくだです。
趣味でアマチュア占い師を続けております。

占術としてはタロット(独学)と0学(ゼロ学;独学非公認)を用いています。
依頼内容に制限はありません。どのように占っていくか、何を求めていくかという事をご相談させていただいてから実占に入ります。

昨年9月に転職してから、本業多忙な日々が続いています。
ご依頼いただいてもすぐにお答えできない場合もあるかも知れませんが、自分として精一杯誠実に取り組ませていただきます。
受注状況と進捗状況により、新規受付を休止する場合がありますのでご注意ください。
1/12現在は対応可能です。よろしければお声掛けください。

お代金は無料です。
その代わりに、当方の実占レポートを読んでどう感じたかのご感想を頂けますようお願いします。

年明けてから新規依頼なく、
一度基本に立ち返って、当らくだ屋の紹介文を書かせていただきました。

ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

らくだ屋駱駝 拝
2021.01.12 Tue l 占い l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんばんは、らくだです。

大寒波到来、らしいですね。
駱駝の住まいは大阪の南の方の平野部で海も山も近くはないけどそんなに遠くないというあたりなのですが、今週末にかけて、もしかしたら積雪もありうるかも、という予報を聞いています。
外ではビュービュー風が吹いています。
雪に馴染みのある地域の皆様は、すでに雪に悩まされている状況かと思います。
コロナ禍で、外出もしにくい状況ではありますが、それでも表に出ずに過ごすわけにもいきませんし。
皆様が体調不良や雪の被害等に見舞われませんよう、お祈りしております。


各種占い完全無料で引き続き受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方は当ブログのコメント(メルアド必須)、ホームページのメールフォーム、または直メール(rakudatarot@gmail.com)にてお声かけください。

原則的に先着順、内容確定順で対応しますが、都合により変わる場合がありますのでご了承ください。
現在待ちはありませんが、相変わらず本業多忙につき、お待たせ時間は長期化する傾向にあることをご理解くださいますようお願いいたします。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

背中の痛みが悩ましいです。

らくだ屋駱駝 拝
2021.01.07 Thu l 日常 l コメント (0) トラックバック (0) l top
こんにちは、らくだです。

熱戦の箱根駅伝も全日程を終了しました。
今年は往路で創価大学が初優勝、復路では最終10区の残り2キロ地点で2位駒澤大学が1位創価大をかわし逆転の総合優勝。
復路優勝は往路12位から総合4位まで押し戻した青山学院大、と何もかもが驚きの箱根でした。

今年の箱根を見てて思ったのは、なんというか、勝負は有力者のためだけにあるんじゃない、って事。
全ての勝負の動向は、始まらないと見えないし、その結果は、終わるまでわからない。

苦境であっても、プレーヤーであるならば、最後まであきらめない、気を抜かない、そして、できることをする。
どんなに先行きの見通しが悪くても、望むことはしっかり準備することの大切さを忘れちゃいけない。
加えて、今回の駅伝では、どの選手も、インタビューの際、大会が開催されたことに感謝する一言があってから話し始めていたのが印象的でした。
そして、例年になく、どことなく、みんな楽しそうに見えました。

日常にいろんな苦境はあります。
でも、今年1年、どんな状況でも、日々感謝して、プレーを投げ出さずに、楽しみながら頑張っていこうと思いました。

明日1月4日から新規実占依頼の受付を再開します。
明日から仕事始めですが、おそらく状況は変わっておらず、多忙には違いないと思います。
そのため、ご依頼をお受けしても、依頼内容に関わらず、返答できるまで長らくお待たせする可能性があることをよくよくご承知の上、ご依頼いただければと思います。
ちなみに、年末は、依頼内容確定から実占報告できるまで35日かかったという、歴代最長日数を更新いたしました。

悩みや心労があるからこそのご依頼、という事は重々承知していますが、らくだ屋として誠実に対応するためには、自分の心身(とくに精神状態)のコンディションを整えるための時間も必要であることをご理解いただければと思います。

ゆえに、今後、依頼お待たせ数とらくだ屋自身の状態を考慮し、「しばらく対応できそうにない」「これ以上依頼が重なったらキツい」と判断される時には、状況に応じて都度受付休止を行っていきます。
当ブログにて連絡をしていきますので、依頼ご検討される方はご確認いただけますよう、よろしくお願いいたします。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

2021010317085361e.jpeg
昨年末、久々に新規導入のG。今年はこいつと頑張っていきます。

らくだ屋駱駝 拝
2021.01.03 Sun l 日常 l コメント (0) トラックバック (0) l top
皆様あけましておめでとうございます🎍
らくだ屋です

旧年中は大変お世話になりました
今年もよろしくお願い致します

我が家ではお正月のお雑煮は自分が作るのが恒例です。
元旦は白味噌、二日は澄まし汁。

お屠蘇と雑煮の後は、ニューイヤー駅伝。
今年は富士通の優勝でした。
沿道の応援もほぼ無く、ランナーの足音が例年より感じられるTV観戦でした。
それぞれのランナーが、一心に、ひたむきに走る姿にグッと来ました。走ることに迷いがないというか、走るのが楽しいんだろうなぁ、と。

なんでも、好きに勝るものなし。
やりたい、やるべき、やらなきゃ、いずれにせよ、好きで楽しんでやっていこうと思いました。

実占の新規依頼は、1月4日から受け付け再開致します。
ご依頼ご検討中の方は、よろしければまたお声かけくださいませ。

彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング

よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。

また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。


踵のひび割れにオロナインがありがたいらくだです。

らくだ屋駱駝 拝

20210101161546d58.jpeg
2021.01.01 Fri l ひとりごと l コメント (0) トラックバック (0) l top