こんばんは、らくだです。
最終更新が6月25日。
それ以降記事アップが止まっていました。
なんせ最近のこの暑さ。盛夏の極期より、梅雨の高湿度+暑さ慣れしていないこの時期こそ一番つらい時期ではないのんかと思われるくらいで、落ち着いてブログ記事を考える余裕をなくしていた1週間でした。
しかし時は7月
いよいよこれぞ夏という夏です。自分で言ってて謎ですが、もう暑さにめげている場合ではありません。好戦的に迎撃態勢に向かうべく(?)、ブログ記事も以前のように活発化していきたいと思います。まぁ、待たれてる方なんておいでませんでしょうが、ハナからそれを求めて始めたわけではありません。コツコツやってきます。
というわけで今日の本題。
昨晩、映画「ハン・ソロ」を見てきました。私ラクダが愛するスターウォーズのいわば外伝。
本史前々作エピソード7でお亡くなりになられているソロ艦長の若き日の話ですから、「今更死んでしまった登場人物の話なんてなぁ…」と、実は私ラクダは少々気乗りがしない思いもあったのです。
しかし、ラクダ嫁から、「ずっと好きなシリーズやのに、行かんかったら勿体ないやん」と言われ、それもそやなと行ってみることにしたのですが・・・・結果は大当たりでした。行ってよかった、行くべきでした。スターウォーズの新作が劇場公開されている時代に生きることができていることを、ただただ感謝するらくだでした。
ストーリー的な話はまぁ、他を見ていただくとして(どないや)。
らくだ的には、ソロってそういう人やったのねという印象が書き替わり、チューバッカとの出会いはそんなことがあったんやという新鮮さと、エピソード5でカルリシアン(もうその頃には「男爵」)とのやり取りにはそういう意味があったのねという理解と、終盤にらくだが全作中一番のインパクトを感じているキャラクターが出てきたことの驚きと喜び、またそこから、ということは、え?その時代から、、ということは、えーと・・・的な興味の再興、みたいな、得るところの多い作品でした。
まぁ。でも。ごちゃごちゃとした御託抜きで(さんざん言っておきながらなんですけど)、シンプルに楽しめる名作だったと思います。楽しい時間をありがとうでした。
各種占い完全無料で引き続き絶賛受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方はメールかブログフォームからお声かけください。
占い稼業は最近すっかりお暇しています。よろしければお気軽にお声掛けください。
彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング
よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。
ロボットを見るとL-3を思い出します。
らくだ屋 拝
最終更新が6月25日。
それ以降記事アップが止まっていました。
なんせ最近のこの暑さ。盛夏の極期より、梅雨の高湿度+暑さ慣れしていないこの時期こそ一番つらい時期ではないのんかと思われるくらいで、落ち着いてブログ記事を考える余裕をなくしていた1週間でした。
しかし時は7月
いよいよこれぞ夏という夏です。自分で言ってて謎ですが、もう暑さにめげている場合ではありません。好戦的に迎撃態勢に向かうべく(?)、ブログ記事も以前のように活発化していきたいと思います。まぁ、待たれてる方なんておいでませんでしょうが、ハナからそれを求めて始めたわけではありません。コツコツやってきます。
というわけで今日の本題。
昨晩、映画「ハン・ソロ」を見てきました。私ラクダが愛するスターウォーズのいわば外伝。
本史前々作エピソード7でお亡くなりになられているソロ艦長の若き日の話ですから、「今更死んでしまった登場人物の話なんてなぁ…」と、実は私ラクダは少々気乗りがしない思いもあったのです。
しかし、ラクダ嫁から、「ずっと好きなシリーズやのに、行かんかったら勿体ないやん」と言われ、それもそやなと行ってみることにしたのですが・・・・結果は大当たりでした。行ってよかった、行くべきでした。スターウォーズの新作が劇場公開されている時代に生きることができていることを、ただただ感謝するらくだでした。
ストーリー的な話はまぁ、他を見ていただくとして(どないや)。
らくだ的には、ソロってそういう人やったのねという印象が書き替わり、チューバッカとの出会いはそんなことがあったんやという新鮮さと、エピソード5でカルリシアン(もうその頃には「男爵」)とのやり取りにはそういう意味があったのねという理解と、終盤にらくだが全作中一番のインパクトを感じているキャラクターが出てきたことの驚きと喜び、またそこから、ということは、え?その時代から、、ということは、えーと・・・的な興味の再興、みたいな、得るところの多い作品でした。

各種占い完全無料で引き続き絶賛受付中です。
ご依頼、ご相談おありの方はメールかブログフォームからお声かけください。
占い稼業は最近すっかりお暇しています。よろしければお気軽にお声掛けください。
彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング
よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。
ロボットを見るとL-3を思い出します。
らくだ屋 拝
スポンサーサイト