fc2ブログ
20170626220247bb2.jpg
こんばんは、ラクダです。
アマチュア占い師として活動していると同時に、個人的ラクダ愛好者として自認しているラクダです。

ラクダ=砂=砂丘=鳥取(、だけではないんですけど…)ということで、ラクダつながりから鳥取県愛好者としても自認しているわけですが、先だって6月上旬に今年3度目の鳥取行を果たしてきました。

家の目的はシーズンのラッキョウを買いに行くことだったんですが、個人的な最大の目的は、『砂の美術館』
前から行きたくても、なかなか機会がなく、知っているけどなかなかたどり着けない場所、それが自分にとっての『すなび』だったんですが、つにに念願を果たすことができました。

館内写真OKという太っ腹で、ごらんのとおりの見事な砂像に圧倒されました。これが砂と水だけで固められており、会期が終わると一切をすべて砕いてしまうという儚い芸術なんですね。冬のうち数か月は閉館して、解体と新像作成という、年間サイクルでテーマごとに飾られているということも改めて知りました。個人的鳥取県愛好者としては(笑)、これから毎年1度は『すなび』に足を運びたいと思った次第です。

尚、引き続き完全無料・守秘義務万全で実占受付しております。仕事・恋愛・人間関係・運気等、お気軽にご依頼ください。
あてもなく彷徨う流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていれば幸いです

ラクダ拝


スポンサーサイト



2017.06.26 Mon l 旅・行楽 l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://uranairakuda.blog.fc2.com/tb.php/27-238bd0cf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)