こんばんは、らくだです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
先ほど「ブログ村」にて確認したところ、昨日上げた前回の記事が、タロット占いのカテゴリー内記事ランキングで1位となっておりました。
見てくれる人なんてごくごくまれに現れてくださる程度の、人の気配少ないブログと思っておりましたが…今でも事実そうなんでしょうけど(笑)、なんかの間違いであっても嬉しいことでした。
細々とでも今後とも頑張っていこうと思ってますので、お気にかけてくださる皆様、何卒よろしくお願いいたします。
さて、表題のきなこの団子について。
そもそもは、私が奈良県で別の仕事をしていた時のこと、来客者の手土産として頂いたの初めてでした。
自分は地元民でなく知らずにいたのですが、地元の先輩社員さんからは、「これ有名なやっちゃ。上手いから食うてみ」と頂いたのが初めてだったのですが、確かに美味しいお団子でした。
上新粉なのか、ともかく白いお団子。竹串に4つ刺さっており、どうも糖蜜をかけ、そこにたっぷりきなこをまぶしてあります。
それだけといえばそれだけの、シンプルといえばシンプルなお団子なのですが、これがなんとも美味しいもので。
たまに思い出しては食べたくなるお団子です。奈良県は橿原市にありますそのお店にもたまに行ってましたし、その店からのれん分けされたという奈良市内のお店にも行っていました。
で、ネットでいろいろ隣県和歌山のローカル情報を見ていたところ、どうも我が家のほど近くに同じようなお団子が名物のお店があるとのこと。しかも近く同士で2軒も。
我が家からほど近くといっても、40㎞ほど、1時間弱。ですが、奈良のお店に行くよりは断然近い。
バイクでパパっとショートツーリングしてきました。
それがこちら。

おいしそうでしょ?
ええ、とても美味しかったです。
1本70円の至福。いいですよ、これ。またちょくちょく足を向けたいなと思います。
これからも行けそうないいところを見つけた時って、嬉しくなりますよね。
各種占い完全無料で引き続き絶賛受付中です。
お待ちいただいていた依頼を2件報告いたしました。
またご新規のご依頼のお声掛けを頂き、現在詳細確認中です。
先着順、ご依頼確定順に実占させていただきますので、ご依頼、ご相談おありの方はメールかブログフォームからお声かけください。
彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング
よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。
私ラクダは和菓子大好きです。(洋菓子も好きですけど)
らくだ屋 拝
いつもご覧いただきありがとうございます。
先ほど「ブログ村」にて確認したところ、昨日上げた前回の記事が、タロット占いのカテゴリー内記事ランキングで1位となっておりました。
見てくれる人なんてごくごくまれに現れてくださる程度の、人の気配少ないブログと思っておりましたが…今でも事実そうなんでしょうけど(笑)、なんかの間違いであっても嬉しいことでした。
細々とでも今後とも頑張っていこうと思ってますので、お気にかけてくださる皆様、何卒よろしくお願いいたします。
さて、表題のきなこの団子について。
そもそもは、私が奈良県で別の仕事をしていた時のこと、来客者の手土産として頂いたの初めてでした。
自分は地元民でなく知らずにいたのですが、地元の先輩社員さんからは、「これ有名なやっちゃ。上手いから食うてみ」と頂いたのが初めてだったのですが、確かに美味しいお団子でした。
上新粉なのか、ともかく白いお団子。竹串に4つ刺さっており、どうも糖蜜をかけ、そこにたっぷりきなこをまぶしてあります。
それだけといえばそれだけの、シンプルといえばシンプルなお団子なのですが、これがなんとも美味しいもので。
たまに思い出しては食べたくなるお団子です。奈良県は橿原市にありますそのお店にもたまに行ってましたし、その店からのれん分けされたという奈良市内のお店にも行っていました。
で、ネットでいろいろ隣県和歌山のローカル情報を見ていたところ、どうも我が家のほど近くに同じようなお団子が名物のお店があるとのこと。しかも近く同士で2軒も。
我が家からほど近くといっても、40㎞ほど、1時間弱。ですが、奈良のお店に行くよりは断然近い。
バイクでパパっとショートツーリングしてきました。
それがこちら。

おいしそうでしょ?
ええ、とても美味しかったです。
1本70円の至福。いいですよ、これ。またちょくちょく足を向けたいなと思います。
これからも行けそうないいところを見つけた時って、嬉しくなりますよね。
各種占い完全無料で引き続き絶賛受付中です。
お待ちいただいていた依頼を2件報告いたしました。
またご新規のご依頼のお声掛けを頂き、現在詳細確認中です。
先着順、ご依頼確定順に実占させていただきますので、ご依頼、ご相談おありの方はメールかブログフォームからお声かけください。
彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。

にほんブログ村

タロット占いランキング
よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。
私ラクダは和菓子大好きです。(洋菓子も好きですけど)
らくだ屋 拝
スポンサーサイト