fc2ブログ
こんばんは、ラクダです。

昨晩のことですが、映画「ブレードランナー2049」観てきました。
感想は‥‥圧巻、のひとことでした。
175分?の長丁場でしたが、少しもだれることなく、終始画面にくぎ付けになりました。
ストーリー、映像美、SFの世界観、すべてに圧倒された感じです。

鑑賞後に見たネット記事の論評ヴィルヌーヴ&ゴズリング、よくやった!『2049』は『ブレードランナー』を引き継ぎ、そして超えた:池田純一レビューによると、「明」のスターウォーズシリーズ、に対する「暗」のブレードランナーシリーズ、という二大双璧的な対立構造があったらしく、どっちも好きならくだとしては、「そうか、やっぱりか!」と妙にうんうんと頷くところもあったりもしたのです。(このレビューはネタバレも多いのですが、考察も深くとても勉強になりましたのでおススメです)

しかししかし。ところでところで。
本作の舞台は2049年でした。
2049年…32年後、現在ラクダは43歳。32年後は…75歳(※生きてればね)。
75歳になった時、地球ってこんなんになってるん?えらいこっちゃなぁ・・・と単純にそこでシビれ、ビビってしまうラクダでした。

各種占い完全無料で引き続き絶賛受付中です。
実占ご依頼後お待ちの方は、今しばらくお待ちください。
彷徨える流浪のブログですが、どなたかのお目に届いていましたら幸いです。


にほんブログ村
よろしければ上記バナー↑1クリックお願いいたします。
また、下↓の《拍手》のほうも1クリックくださるとラクダが喜びます。

みなさまにもいい映画とのいい出会いがありますように。

らくだ拝
スポンサーサイト



2017.10.30 Mon l らくだの好きなもの l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://uranairakuda.blog.fc2.com/tb.php/99-e344a5a4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)